2018年08月30日

赤鷲勲章3等章王冠・剣付きとDRL章金色

赤鷲勲章3等章王冠・剣付きとDRL章金色


赤鷲勲章3等章王冠・剣付きとDRL章金色



これは、旧ドイツ第三帝国と旧ドイツ帝国の勲章を紹介します。左が赤鷲勲章3等章王冠・剣付き、右がDRL章金色です。これでドイツ海軍の軍装に付けます。やっとドイツ軍の勲章が揃いました。後はWW1海軍パイロット章と海軍略綬19連章だけです。


赤鷲勲章3等章王冠・剣付き



これは、旧ドイツ帝政の赤鷲勲章3等章王冠・剣付きです。通称は「赤鷲勲章」。
1705年11月17日、ブランデンブルク=バイロイト辺境伯ゲオルク・ヴィルヘルムにて制定された勲章。
ブランデンブルク=バイロイトのサンセリテ(「誠実」という意のフランス語)騎士団の勲章として制定されたが、すぐにこれは授与されなくなり、1712年から1734年にかけてアンスバッハ候領で「ブランデンブルク赤鷲勲章」として復活した。その後1777年に「赤鷲勲章」と改められ、50名の騎士に授与されるものとされた。

1792年、プロイセン王国はこの2つの勲章を統合する形で吸収し、同年6月12日にフリードリヒ・ヴィルヘルム2世によってプロイセン王国第二位の勲章として制定された。
1810年にフリードリヒ・ヴィルヘルム3世によって等級が3つに増やされ、1830年に4等に当たる「一般勇敢名誉装飾」が制定され、1861年の改定で大十字章が追加され、5等級となった。
この勲章はプロイセン国王によって功績を残した文民又は軍人に授けられた。1901年のプロイセン王冠功労勲章制定以降は、プロイセン第三位の勲章となった。刻まれたモットーは「Sincere et Constante (不断なる誠実)」。
日本人で赤鷲勲章を付けている著名人は公家の西園寺公望と政治家の伊藤博文と陸軍将軍の秋山好古と海軍提督の山本権兵衛でした。
ドイツ人で赤鷲勲章を付けている有名人は海軍提督のレーベレヒト・マースと陸軍将軍のパウル・フォン・ヒンデンブルクとナチスドイツ空軍将軍のレオンハルト・カウピッシュでした。
赤鷲勲章については、若い方には5等章から3等章しか貰えませんでした。

これは、旧ドイツ帝国の資格の勲章です。赤鷲勲章3等章王冠・剣付きの製造年は1965年製です。



DRL章金色



これは、国家スポーツ章の体力検定章の金色です。通称は「DRL章」。
Reichssportabzeichen:この国家スポーツ章(体力検定章)は、1937年9月1日に制定されたⅡ型で、金・銀・ブロンズの3等級があり、5つにグループ別けされた競技に規定以上の成績を修めると授与された。

これは、旧ドイツ第三帝国の資格です。DRL章金色の製造年が1965年製です。

やっとドイツ軍の勲章が届いて良かったです。

やっおドイツ軍の勲章は完全に揃えました。後は略綬19連章とWW1海軍パイロット章だけです。

今年の11月には海軍略綬19連章を買います。

やっとドイツ軍の勲章は全部揃えて良かったです。

以上でした!!

では、さらばだ~!!








































同じカテゴリー(海軍様(KM))の記事画像
ルガーP08警察型ホルスターブラック
ドイツ海軍元帥の通常軍装
旧ドイツ海軍ナルビック金シールド章と騎士鉄十字章
金ダイヤモンド柏葉剣付きとハンザ十字章ハンブルク
EMDの旧ドイツ海軍将校・将官用リーファー用ズボン
京都シュミットの旧ドイツ海軍濃紺規格帽の将校・将官用
同じカテゴリー(海軍様(KM))の記事
 ルガーP08警察型ホルスターブラック (2023-05-17 13:48)
 ドイツ海軍元帥の通常軍装 (2023-03-15 16:00)
 旧ドイツ海軍ナルビック金シールド章と騎士鉄十字章 (2018-12-03 15:47)
 金ダイヤモンド柏葉剣付きとハンザ十字章ハンブルク (2018-11-04 16:39)
 EMDの旧ドイツ海軍将校・将官用リーファー用ズボン (2018-10-06 13:48)
 京都シュミットの旧ドイツ海軍濃紺規格帽の将校・将官用 (2018-09-04 19:19)

Posted by 灘友ユルゲン孝仁  at 14:11 │Comments(0)海軍様(KM)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。